なないろのあめ

七色の魔法の杖を持って、この世界に花を咲かせよう。歓びの歌を響かせよう。

読書会のお知らせ

10月から2か月に一回のペースで、本を読んで生や死について考える読書会を始めます。

 

………………………

読書会のお知らせ


日時:10月12日(金)19時〜21時
場所:文京区男女平等センター会議室
https://www.bunkyo-danjo.jp/access.aspx


参加費:施設使用料1400円を参加者でワリカン

読む本:田口ランディ『逆さに吊るされた男』

主催:「死を考え学ぶ会」読書部

申込:shimanabukai@gmail.com

 

 




生や死について、本を読む読書会を始めます。

10月から2か月に一回のペースで本を読んでいきます。



本は事前に読んできて、当日は参加者でまず各々感想や感じたことを述べた後に、フリートークするというスタイルです。



少々、読むのが重そうな本、読んだ後に誰かと何かを話したくなるような本をあえて選んで読んでいきます。
生や死についてじっくり考えざるをえないような本を選び、それについてみんなで話します。



とはいうものの、そんなに堅苦しく考えないでください。
本に触発されて自分の話をただ語るのでもOKです。




この読書会は、連続して参加してくださる方が来てほしいなぁとも思っております。



以前、森川すいめいさんの『その島のひとたちは、ひとの話をきかない』という本を、毎月1章ずつ読んでいく読書会をやったことがあります。

そもそもなんの共通点もなかった参加者どうしが、本に触発されて自分が感じたことを語り、それを聴き合っているうちに、人ってこんな風に感じることが違うんだ、そしてこうやって語っている背後にはこんな思いがあったのか、みたいなことが少しずつわかっていって、参加者同士の間に静かで優しい共感やつながりが生まれていったのを経験しました。


本を触媒にして、ていねいに話を聞き合い、ゆっくりと焦らずに関係性を紡いでいきたい、そんな思いが根底にはあります。



今後は、森達也さんの『死刑』や、末井昭さんの『自殺』などを読んでみたいなと思っています。


終了後は最寄りのお店で酒を飲みながら、話の続きをする予定です。




お待ちしております。



追記

この場は気遣いなど不要な場にしたいので、差し入れは禁止です。

自分で飲みたいもの・食べたいものは、各自それぞれ持参で。